家づくりのあれこれ 2024.10.10 ベントキャップの話 聞き馴染みのないパーツ 「ベントキャップ」という部材をご存知でしょうか。ほとんどの方は聞き馴染みの無い部材だと思います。 ベントキャップとは吸気口・排気口の外壁側の開口部に設置する蓋で、室内に雨水や虫を侵入させない役割を持つ部材です。 一戸あたり8個前後が設置され、機能面では必要不可欠な部材... もっと読む
家づくりのあれこれ 2024.10.03 【暮らしの中の建築パーツ】白とグレージュを基調とした穏やかな住まい(後編) 『暮らしの中の建築パーツ』第3回目、新潟市江南区に暮らすOさん夫婦のお住まい。後編では床見切りや巾木(幅木)、窓台などを見ていきます。 美しさ・機能・施工性・コストバランスに優れた床見切り& 巾木 中編までは壁や床などの比較的目立つ部分を見てきましたが、後編ではより細かい部分に注目して...
家づくりのあれこれ 2024.09.26 【暮らしの中の建築パーツ】白とグレージュを基調とした穏やかな住まい(中編) 『暮らしの中の建築パーツ』第3回目、新潟市江南区に暮らすOさん夫婦のお住まい。中編ではリビングに使われている内装仕上げ材を見ていきます。 空間に調和する下足入れと四角い物干しバー 玄関ドアを開けると土間が真っすぐ奥へと伸びており、正面の大きなFIX窓の向こうのテラスへと視線が抜けていきます...
家づくりのあれこれ 2024.09.19 【暮らしの中の建築パーツ】白とグレージュを基調とした穏やかな住まい(前編) 『暮らしの中の建築パーツ』では、新築やリノベーションをしたご家族の家を訪ね、それぞれの建築パーツを選んだ理由や感想をご紹介します。 第3回目は新潟市中央区の工務店、株式会社Craftが設計施工を行った、新潟市江南区に立つOさん夫婦の住まいです。Craftの代表・松尾貴弘さんは、大学を卒業した...
家づくりのあれこれ 2024.08.29 窓枠の話 「窓枠」という部材をご存知でしょうか。 窓枠とはサッシの室内側に設ける枠の名称で、色や形状を変えることにより意匠性を高める役割もあれば、クロスの剥がれやひび割れを防ぐ機能的な役割もある部材です。 窓は住宅で1番熱が逃げる場所と言われており、壁と比較すると断熱性能が低い為、窓の性能が低いと窓周り...
家づくりのあれこれ 2024.08.22 【暮らしの中の建築パーツ】ディテールと素材美にこだわった23坪の家(後編) 『暮らしの中の建築パーツ』第2回目、新潟市西蒲区に暮らすKさん夫婦のお住まい。後編では内部に使っている建築パーツを見ていきます。 安全性とデザインの両方が考えられた滑り止め 玄関のそばにある階段に着目してみましょう。 蹴込み板までモイスNTで統一された空間に、杉の幅はぎ材の踏板を組み合...
家づくりのあれこれ 2024.08.15 【暮らしの中の建築パーツ】ディテールと素材美にこだわった23坪の家(中編) 『暮らしの中の建築パーツ』第2回目、新潟市西蒲区に暮らすKさん夫婦のお住まい。中編ではリビングに使われている内装仕上げ材を見ていきます。 土に還る自然素材の面材 こちらの写真は、玄関からリビングを見たところです。 非常にシンプルにまとめられた空間で、床・壁・天井それぞれの素材感が際立っ...
家づくりのあれこれ 2024.08.08 【暮らしの中の建築パーツ】ディテールと素材美にこだわった23坪の家(前編) 『暮らしの中の建築パーツ』では、新築やリノベーションをしたご家族の家を訪ね、それぞれの建築パーツを選んだ理由や感想をご紹介します。 第2回目は新潟県三条市の工務店、株式会社サトウ工務店が設計施工を行った、新潟市西蒲区に立つKさん夫婦の住まいです。 サトウ工務店の代表・佐藤高志さんは、『デザイナ...
家づくりのあれこれ 2024.08.01 【イベントレポート】Session Tokyo(後編)「森田アルミ工業 -創造性を掻き立てる建材を目指して-」 Noizlessを運営する森田アルミ工業が主催する新しいイベント「Session」。その第1回が、6/28(金)に渋谷区神南のSLOTH galleryにて開催されました。「Session」では建築業界の第一線で活躍するプロフェッショナルをお招きし、住宅や建築についての考え方をお話し頂きます。...
家づくりのあれこれ 2024.07.25 【イベントレポート】Session Tokyo (中編)「kitokitoの家づくり -考え方-」 Noizlessを運営する森田アルミ工業が主催する新しいイベント「Session」。その第1回が、6/28(金)に渋谷区神南のSLOTH galleryにて開催されました。「Session」では建築業界の第一線で活躍するプロフェッショナルをお招きし、住宅や建築についての考え方をお話し頂きます...
家づくりのあれこれ 2024.07.18 【イベントレポート】Session Tokyo (前編)「kitokitoの家づくり -考え方-」 Noizlessを運営する森田アルミ工業主催の新しいイベント「Session」。その第1回が、6/28(金)に渋谷区神南のSLOTH galleryにて開催されました。「Session」では建築業界の第一線で活躍するプロフェッショナルをお招きし、住宅や建築についての考え方をお話し頂きます。 ...
家づくりのあれこれ 2024.06.06 パーツ探訪 「伊礼智さんに訊く、心地よい空間を支える建築パーツへの探究心」(後編) パーツにフォーカスしながら、建築家の設計哲学を浮き彫りにする「パーツ探訪」。今回も建築家・伊礼智さんにお話をうかがいます。前編は建具を中心にお話いただきましたが、後編は開発のエピソードや、既成品のアレンジなどについて教えてもらいました。(前編はこちら) 話をうかがったのは、伊礼さんが設計した...
家づくりのあれこれ 2024.05.30 パーツ探訪 「伊礼智さんに訊く、心地よい空間を支える建築パーツへの探究心」(前編) 話をうかがったのは、伊礼さんが設計した柴木材店さんのモデルルーム「里山の平屋暮らしの家」(茨城県つくば市春風台) 「懐かしいけれども古くならない」普遍性のある空間デザインを支えるのは飽くなきパーツへの探究心 新シリーズ『パーツ探訪』は、建築家によるパーツ選びを紹介します。第1回目はこ...
家づくりのあれこれ 2024.05.02 工務店スタッフが手掛けた自邸。建築パーツから垣間見えるのは“力まない暮らし”(後編) 『暮らしの中の建築パーツ』第1回目、新潟市中央区に暮らす小倉直之さん・佳子さん夫婦のお住まい。後編では2階のLDKに使われている建築パーツを見ていきます。 傷が味わいになるポーターズペイントの壁 リビングがある2階に上がってみました。 少しグレーがかった壁と天井が光を柔らかく反射して...
家づくりのあれこれ 2024.04.25 工務店スタッフが手掛けた自邸。建築パーツから垣間見えるのは“力まない暮らし”(前編) Noizlessでは建築パーツにまつわる話を深堀りして紹介していますが、実際の暮らしの中で、建築パーツはどのような役割を果たしているのでしょうか? 新シリーズ『暮らしの中の建築パーツ』では、新築やリノベーションをしたご家族の家を訪ね、それぞれの建築パーツを選んだ理由や感想をご紹介します。 第1...
家づくりのあれこれ 2024.04.19 床見切りの話 「床見切り」という部材をご存知でしょうか。 名前からどのような部材か想像できる方は多いと思いますが、具体的にどのような役割や種類があるかをご存知の方は少ないかと思います。 床見切りとは異なる素材の床を施工する際に生じる隙間や段差を解消する部材です。 例えばフローリングとクッションフロアの境に床...