unimo Paper Holder ペーパーホルダー

ペーパーホルダー

商品バリエーション・お気に入り登録は
こちらからご確認ください

お気に入り登録はこちらから

毎日ふれる品質と形

ペーパーホルダーは、トイレとセットでなんとなく選びがちなパーツである。
しかし、この水回りの金物は毎日手元にふれるもの。永く日常に寄り添うには、品質の良さや素材もさることながら、暮らしの中に息づく形であるべきだろう。

 

Paper Holder (*ホルダー上の板にはモノは乗せられません)

Paper Holder + Shelf Board–Single (ホルダーとシェルフはそれぞれに壁に固定)

 

Paper Holder ×2 + Shelf Board–Double (ホルダーを2つ並べ、その上にシェルフを固定)

 


2つで一つ

錆びに強いステンレス製のunimoシリーズは、住宅の中で永く住まいと共にあるために生まれた。シェルフを取り付けるとちょっとした物を置け、デザインも最初から一体型だったかのように見える。
同じシリーズのタオルバーを使うことで、水回りの小物に統一感を与えられる。




スタイルを追わない

暮らしと

共にある形。

 

毎日ふれる品質と形

ペーパーホルダーは、トイレとセットでなんとなく選びがちなパーツである。
しかし、この水回りの金物は毎日手元にふれるもの。永く日常に寄り添うには、品質の良さや素材もさることながら、暮らしの中に息づく形であるべきだろう。

 

Paper Holder (*ホルダー上の板にはモノは乗せられません)

Paper Holder + Shelf Board–Single (ホルダーとシェルフはそれぞれに壁に固定)

 

Paper Holder ×2 + Shelf Board–Double (ホルダーを2つ並べ、その上にシェルフを固定)

 


2つで一つ

錆びに強いステンレス製のunimoシリーズは、住宅の中で永く住まいと共にあるために生まれた。シェルフを取り付けるとちょっとした物を置け、デザインも最初から一体型だったかのように見える。
同じシリーズのタオルバーを使うことで、水回りの小物に統一感を与えられる。




スタイルを追わない

暮らしと

共にある形。

 

unimo Paper Holder ペーパーホルダー

ペーパーホルダー
商品詳細

ペーパーホルダーとシェルフは別売りです。
Paper Holder ¥8,250
W155×H44.2×D88.6mm
品番 MPH508-01-023
材質 ステンレス
耐荷重:3kg

Shelf Board–Single. ¥5,720
W160×H24×D100mm
品番 MS509-01-023-P1
材質 ステンレス
使用条件 耐荷重:3kg

Shelf Board–Double ¥8,140
W320×H24×D100mm
品番 MS509-01-023-P2
材質 ステンレス
使用条件 耐荷重:3kg

ペーパーホルダー
¥8,250 (税込)
シェルフボード・シングル(ホルダー別売)
¥5,720 (税込)
シェルフボード・ダブル(ホルダー別売)
¥8,140 (税込)
こちらの建築パーツの技術的な仕様や情報、お問い合わせ先

株式会社ユニオン
06-6532-3731

家づくりは普通の買い物と明らかに違うところがある。 それはお金を払うのは自分だけど、購入するのは施工会社になるということ。 買いたいものの商品名だけを施工会社に伝えると、施工会社は品番を調べることになる。品番だけ教えるとどんな色なのか、どんな形状なのか調べることになる。この別の人が「代わりに調べる」という作業を何百というパーツで行えば、イメージの共有が億劫になったり、完成した家に違う商品が付いているなんてミスが起きてしまうことも容易に考えられる。 そこでNoizlessでは自分が気に入った商品を「お気に入り」に登録すると、登録したものを自動でリスト化し、施工会社や設計士にメールで共有することができるシステムを作った。 メーカー名、商品名、色、品番、サイズ、そして商品の画像をまとめて送ることができる。情報を施工会社や設計士が見ることで、簡単にそして正確にイメージを共有することができる。 コラムや商品ページを読むことで、建築パーツについて深く知り、「お気に入り」を楽しみながら選択することで、あなたにとっての理想の家のイメージをしっかりと作り手に伝えることができる。 きっとこのツールを使ってノイズのない家づくりの打合せができれば、Noizlessな家が手に入るだろう。

01 お気に入りの建築パーツを選ぶ

ITEMにはNoizlessがセレクトした建築パーツが、それが選ばれたエピソードなどとともに紹介している。 またCOLUMNには、建築パーツや家づくりをより深く知るための情報を掲載。

02 採用したいものをリスト化

お気に入りした建築パーツは、リストで管理できる。 検討中のリストや工務店に共有する用のリストを作って整理。

 

03 工務店にメールで共有

※会員登録が必要です

工務店にリストを共有することで、品番や色の共有がスムーズ。 コミュニケーションが円滑に進む。

 

関連商品

kacu 物干し

kacu 物干し

天井付け物干し
詳しくみる
unimo Towel Bar タオルバー

unimo Towel Bar タオルバー

タオル掛け
詳しくみる

最近チェックした製品

おすすめのCOLUMN