kacu 物干し

天井付け物干し

商品バリエーション・お気に入り登録は
こちらからご確認ください

お気に入り登録はこちらから

物干しを選ぶタイミング

家づくりの中で、物干し竿を選ぶのは後半。その家の表情が浮かび上がった後だと思います。
物干しというのは建築パーツや建材のようで、生活雑貨のようでもあるちょうど中間の存在。後からでも置き型のもので用意はできるけれど、家を建てる時から考えられているとスマートな佇まいになります。普段どれくらいの量を干していて、その中でも室内干しでどれくらいの量を干したいのか確認しておきましょう。

生活感をなくしたい

最近は家の外には干さないというスタイルの方も増えています。理由は花粉や防犯、生活リズムの変化、乾燥機器の機能の向上など様々ですが、家の外ではあまり気にならなかった物干しのデザインも家の中に入ってくると気になり出します。その家らしさを崩さない物干しを考えた時、極力シンプルで癖のないものが必要だと考えました。そして、今までの物干しのイメージである丸い棒から離れたデザインが良いのではないかと、kacuは25㎜の角柱で構成されたシンプルな物干しとなりました。家は曲線が少ない。壁も床も箱状であるのが通常で、そこに付く建築パーツも四角い物が多い。そんな空間のなかで、最も自然に感じるのは四角い形状ではないかと思い至ったわけです。

形は3タイプ

U型E型F型と3タイプあります。U型は最小限の物干しスペースを作りたい方に。逆に、
たくさん物を干したい方にはE型がおすすめ。もしくは、U型を2本横並びに取り付ける方もいらっしゃいます。壁に近い場所に取り付けたいときは1本縦の棒を外してL形に壁に取り付けることもできます。E型の縦棒を1本外したのがF型です。サイズオーダーもできますので、取り付け場所ににあわせてカスタマイズできます。お部屋の高さや身長にあわせて設計士さんに相談しながらサイズを検討してみてください。

カラーは2色

アルミは厳密に言うと塗装ではなくアルマイトという電着処理された加工によって色が付きます。これには他の塗料にはない美しさがあります。アイアン手摺の流行などの影響もありブラックのアクセントが人気ですので、ブラックが人気色。でもホワイトもより部屋と一体となって綺麗です。最近森田アルミ工業の公式Instagramでもタグ付けしていただいた施工事例が増えてきました。ランドリールームだったり、寝室だったり大きさも様々ですが、参考にしてみてください。

 

 

「物干し」は生活感の権化。

そんなものこそ

裏腹に格好良く。

物干しを選ぶタイミング

家づくりの中で、物干し竿を選ぶのは後半。その家の表情が浮かび上がった後だと思います。
物干しというのは建築パーツや建材のようで、生活雑貨のようでもあるちょうど中間の存在。後からでも置き型のもので用意はできるけれど、家を建てる時から考えられているとスマートな佇まいになります。普段どれくらいの量を干していて、その中でも室内干しでどれくらいの量を干したいのか確認しておきましょう。

生活感をなくしたい

最近は家の外には干さないというスタイルの方も増えています。理由は花粉や防犯、生活リズムの変化、乾燥機器の機能の向上など様々ですが、家の外ではあまり気にならなかった物干しのデザインも家の中に入ってくると気になり出します。その家らしさを崩さない物干しを考えた時、極力シンプルで癖のないものが必要だと考えました。そして、今までの物干しのイメージである丸い棒から離れたデザインが良いのではないかと、kacuは25㎜の角柱で構成されたシンプルな物干しとなりました。家は曲線が少ない。壁も床も箱状であるのが通常で、そこに付く建築パーツも四角い物が多い。そんな空間のなかで、最も自然に感じるのは四角い形状ではないかと思い至ったわけです。

形は3タイプ

U型E型F型と3タイプあります。U型は最小限の物干しスペースを作りたい方に。逆に、
たくさん物を干したい方にはE型がおすすめ。もしくは、U型を2本横並びに取り付ける方もいらっしゃいます。壁に近い場所に取り付けたいときは1本縦の棒を外してL形に壁に取り付けることもできます。E型の縦棒を1本外したのがF型です。サイズオーダーもできますので、取り付け場所ににあわせてカスタマイズできます。お部屋の高さや身長にあわせて設計士さんに相談しながらサイズを検討してみてください。

カラーは2色

アルミは厳密に言うと塗装ではなくアルマイトという電着処理された加工によって色が付きます。これには他の塗料にはない美しさがあります。アイアン手摺の流行などの影響もありブラックのアクセントが人気ですので、ブラックが人気色。でもホワイトもより部屋と一体となって綺麗です。最近森田アルミ工業の公式Instagramでもタグ付けしていただいた施工事例が増えてきました。ランドリールームだったり、寝室だったり大きさも様々ですが、参考にしてみてください。

 

 

「物干し」は生活感の権化。

そんなものこそ

裏腹に格好良く。

kacu 物干し

天井付け物干し
商品詳細

E型-S/E型-L
¥19,800/¥20,460
W2885×H653/H953mm
パイプ:25×25mm
耐荷重 15kg
材質 アルミ/ASA/スチール
備考 オーダーカット対応可能。

U型-S/U型-L
¥12,980/¥13,420
W1455×H653/H953mm
パイプ:25×25mm
耐荷重 10kg
材質 アルミ/ASA/スチール
備考 オーダーカット対応可能。

ブラック
¥12,980 ~ (税込)
ホワイト
¥12,980 ~ (税込)
こちらの建築パーツの技術的な仕様や情報、お問い合わせ先

森田アルミ工業株式会社

072-480-1400
家づくりは普通の買い物と明らかに違うところがある。 それはお金を払うのは自分だけど、購入するのは施工会社になるということ。 買いたいものの商品名だけを施工会社に伝えると、施工会社は品番を調べることになる。品番だけ教えるとどんな色なのか、どんな形状なのか調べることになる。この別の人が「代わりに調べる」という作業を何百というパーツで行えば、イメージの共有が億劫になったり、完成した家に違う商品が付いているなんてミスが起きてしまうことも容易に考えられる。 そこでNoizlessでは自分が気に入った商品を「お気に入り」に登録すると、登録したものを自動でリスト化し、施工会社や設計士にメールで共有することができるシステムを作った。 メーカー名、商品名、色、品番、サイズ、そして商品の画像をまとめて送ることができる。情報を施工会社や設計士が見ることで、簡単にそして正確にイメージを共有することができる。 コラムや商品ページを読むことで、建築パーツについて深く知り、「お気に入り」を楽しみながら選択することで、あなたにとっての理想の家のイメージをしっかりと作り手に伝えることができる。 きっとこのツールを使ってノイズのない家づくりの打合せができれば、Noizlessな家が手に入るだろう。

01 お気に入りの建築パーツを選ぶ

ITEMにはNoizlessがセレクトした建築パーツが、それが選ばれたエピソードなどとともに紹介している。 またCOLUMNには、建築パーツや家づくりをより深く知るための情報を掲載。

02 採用したいものをリスト化

お気に入りした建築パーツは、リストで管理できる。 検討中のリストや工務店に共有する用のリストを作って整理。

 

03 工務店にメールで共有

※会員登録が必要です

工務店にリストを共有することで、品番や色の共有がスムーズ。 コミュニケーションが円滑に進む。

 

関連商品

最近チェックした製品

おすすめのCOLUMN